"Respect" ALLDAY + WHY NOT TOUR
8月14日に代々木公園バスケットボールコート
のオーバータイムライクなイベント、
NIKEのラッセル・ウエストブルック「WHY NOT TOUR」が行われました。
おそらく地球上で今、一番止められないプレイヤーの来日と、完全にパブリックに公開され、しかもコート上でのイベントとの事で
4,000人のバスケファンが集った、この夏一番のバスケイベントでした。
何が凄いって、
まずこのコートを生んでくれたNIKEとその関係者の方々と、
そのコートを大切に育ててきた関係者の方々と、
2005年~ALLDAYを守ってきた関係者の方々があってこそ成立したこのイベント。
自分はCALIのカレッジだったので、NYのDyckmanの本番は見たことないけれど、
あの日の代々木の雰囲気はベニスビーチには完全に勝ってたなと思いました。
ALLDAYでコミッショナーを務めるJIRO TOKYOはアメリカのカレッジの先輩。
いつも尊敬していながらまだ一緒に仕事した事はないけれど、
しっかり生き様見させてもらいました。
日本バスケ界はALLDAYがスタートした2005年からトップリーグは変わること4 or 5回。
スーパーリーグ ➡ JBL/bjリーグ ➡ NBL ➡ Bリーグと計4 or 5回のリーグ再編がありました。
そんな日本バスケ界の過渡期のなかでも変わらずに存在し続けるALLDAYとたずさわれて来られた方々にリスペクトです。
現場で頑張ってらっしゃるFLY MAGAZINEクルーやスタッフの皆さんを見ると自分のバスケ馬鹿具合もたいがいですが、この人たちもホンマに好きやなー、自分はまだまだ甘いと初心にかえれます。
いつかこの雰囲気を応援できる立場になりたいと思い続けています。
夏休みにエナジーもらえるイベントありがとうございました。
PEACE OUT
0コメント