Basketball flavor "EL+City" sound
リーグには関係ないけど、誰かにどうしてもお伝えしたくて失礼します。
コロナでシーズンが中断し、選手と会う機会も減ってというか、人と会えることも減り
Netflix以外で英語で過ごす事が無くマズいなと思い、車で移動するときはいつも
インターFMを流しています。昔ほど英語オンリーでは無くBritish風ですがいい感じです。
New Fire!!という新しいアーティストを紹介するコーナーで紹介されていた
「EL+CITY」というクルーの「A Little Bit of Love」
若い頃のように新しい音楽で一喜一憂する事は減ってきた自分には久しぶりな新鮮な感じ。
井口さんの脳みそはB1、B2,B3のプレイヤーキャリアと、
NBAと一部のNCAAプレイヤーキャリアのメモリーでキャパはパンパンなんですが、
調べましたがな井口さん。
「なになに、平均年齢19歳!?」「かー!歳半分やんけー、わけー!」
札幌を中心に活動する新進気鋭の4人組ヒップホップクルー・EL+CITY(エル・シティ)。
「なるほど!ポロッサね。レバンガ北海道タウンね。」
Youtubeも観ましたがな井口さん。
「なるほど!だからかい!3分17秒当たりから登場するクルーの2Kさん。バスケ部やん!」
自分クラスになると、ラジオでリリックが上手く聞き取れなくても、
フローからバスケフレーバーが読み取れるようになったんだなと、
40歳を超えて自分のバスケ能力が上がった事に感動しました。
レバンガの取材でポロッサにいく時に、ライブがあったらいってみたい。
オッサンですが公言します。自分はEL+CITYと2Kさんのファンです。いつか会いたい。
そして8月末からスタートしたバスケットボールキングのスカウティングレポート連載、
みなさん読んでくれてありがとうございます!!
週間人気記事ランキングで1位のようで、ブースターの代表選考の注目を感じています!
月に2本ほど連載させて頂きますので、引き続き宜しくお願い致します。
次回はB1、東地区と西地区の各チームの現在地をスカウティング予定です。
PEACE OUT!!
0コメント